タロット講座
-
トート・タロット入門講座
トートタロットの入門編に参加してきました。 ついに ついに トートですよ。笑 そもそもトートタロットって何?ですよね。 ↑この強烈な絵柄がトートタロットです。 作者はアレイスター・クロウリー。 彼は何故トートタロットを作…
-
自分の好奇心で世界は変わる。 世界をつまらなくしているのは誰?
タロットの集中講座に参加してきました。 今回は小アルカナについて。 小アルカナは実現するまでのプロセスを表したカード。 読み解く鍵は四代元素と数秘。 印象に残ったのは1という数秘の意味です。 それぞれの数字に意味がありま…
-
タロット講座に参加してきました。
今日はタロット講座に参加してきました。 先生がパワフルで参加するたびにパワーを頂いてます。 カードを使う時の心構え。 当てようという思いを捨てること。 未来は決まっていない。 未来を当てる事も意味がないと。…
-
マルセイユ・タロットを学ぶのに役立つ本「リーディング・ザ・タロット」
タロット講座に行ってからすっかりタロットの世界観にはまりました。 今は伊泉龍一さんのリーディング・ザ・タロット 大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィーを読んでいます。 非常にわかりやすく説明されてます。…
-
タロットカードの講座に参加してきました。
楽しみにしていたタロット講座に参加してきました。 私は占いにはあまり興味がありません。 占いには興味がなくて。笑 未来は今の自分次第ですから。 (新月の願い事は今の自分と向き合う作業だからすきなのです^^)…