父が危篤に…家族が入院したらすべきこと4
日本の医療制度は素晴らしい 限度額適用認定証の申請
平日になったので区役所に向かいました。
限度額適用認定証の申請のためです。
家族が入院したらまずは区役所に入院した家族の保険証を持っていき
限度額適用認定証の申請をします。
入院費が控除されます。
友人の母親が入院し限度額適用認定証の申請をしていなかったため200万の請求書を渡され驚いたそうです。
申請すれば後日返金されますが、あまりに高額だとびっくりしてしまいますので先に
申請しておかれることをお勧めします。
海外だと入院費が高いので日本の医療制度って素晴らしいなと
家族が入院するたび思います。
以前父が心筋梗塞で緊急でステント手術をして2週間ほど入院しました。
50万くらいかかるのかなと思い恐る恐る請求書を見たら10万以下でした。
安すぎませんか?
救急車で運ばれICUに入り、手術をして2週間ほど入院していたのに。
「金額間違ってませんか?」
真顔で係の人に聞いてしまいました。
高額医療費が適応されると安くなるんですね。
有り難い。
家族が入院したら市役所に行って限度額の申請をするといいかと思います。
