
2015年、私が断捨離したもの。
去年で断捨離もほぼ終わりました。
改めて断捨離したリストを作ってみました。
- ノートパソコン(数年前に壊れ、押し入れで眠っていた。捨てようよ。笑)
- iPad(人に譲った)
- 壊れかけの電子レンジ(ターンテーブルが回らない。温めも不十分だった。)
- CDラジカセ
- iPod nano
- SONYのウォークマン
- CSの断捨離(みたい番組がなくなったため)
- 聴かなくなったCD
- 観なくなった韓流ドラマのDVD
- 買ったけれど着ていなかった衣類
- 買ったけど合わなかった化粧品類
- コンサートグッズ
まとめてみると処分したのは古い家電が多いですね。
ウォークマンは携帯をiPhoneにしてから使わなくなったのでフリマで売りました。
CDラジカセも今はiMacで音楽を聴くため使用しなくなったため処分。
家電は動きが早いですね。
あとはコンサート好きだたっため、コンサートのグッズもそれなりに場所を取っていました。お気に入りのグッズ以外は処分しました。(欲しい人に差し上げたり。フリマで売りました。)
買ったけど着れずに処分できなかった衣類も処分。
いいと思って買っても自分に合わなくて着れない服があるんですよね。もったいけれど仕方ありません。合わなかった靴はフリマで売りました。
衣類や化粧品に関しては、パーソナルカラーを受けたため、購入時の失敗率が減りました☆
2015年以降に購入した衣類は古くなったもの以外全く処分してません^^
日記や手帳は取ってあります。
こんな感じですね。
大切な本も残してあります。
断捨離したことで私に取って大切なものがよくわかりました。
物欲はやはり、ありませんね。笑
思い出のあるものを大切にしていこうと思います^^

